こんにちは!インコとわんこのブリーダーをがんばっている飼育係のjolly(@jolly_parakeet)です!
今年もウロコインコの繁殖の時期がやってきました。
ウロコインコの巣箱についてこんな疑問はありませんか?
- 繁殖のときだけ設置したらいいの?
- ペットとして飼っていて繁殖はしないから巣箱はいらないよね
- 繁殖後は巣箱は外すの?それともそのまま?
- 巣箱を設置する時期はいつ頃?
繁殖せんのやったら巣箱っち必要ないやん?
ペンさん、そんなことないんですよ。
それをこれから詳しく解説しますね!
私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。
この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。
資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。
Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(jolly.paradise)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪
ウロコインコの生態を知ることがまず大事
ウロコインコはインコの中でも、飼いやすい中型のインコです。
まずは、ウロコインコがどのようなインコなのか知っておくことが重要です。
以前の記事に、ウロコインコについて詳しく書いていますのでウロコインコってどんなインコかよく知らないという方はご一読してみてください!
繁殖させないウロコインコの巣箱について
繁殖させないウロコインコも巣箱は必要なんです。
え!なんで?って思われた方がいたらこの記事がお役にたてるときです!
一般の方は、ペットとして飼われている方がほとんどだと思います。
なので、繁殖はさせないから巣箱は関係ないよねと思っている方も多くいると思いますが、関係ないことではないんです。
理由は、ウロコインコの生態に関係しています。
なぜならウロコインコは自然界では木に空いた穴を寝床にしているからです。
ということは、ウロコインコが普段から寝ている場所は薄暗い穴の中ってことです。
なので、ペットとして飼っているウロコインコにも寝床として巣箱が必要ということになります。
でも、ウロコインコ専用の巣箱とか売ってないばい。そいで大きな巣箱を取り付けるのも大変やん!
ペンさんの言う通り一般家庭の方が巣箱を取り付けるのは大変ですよね。そこでこれを使います!
巣箱の代わりになる物
絶対に巣箱でないといけないということではありません。
巣箱の代わりになるものでも寝床にできます。
- バードテント
- ハンモック
- 藁や竹で編んだカゴなど
インスタやTwitterなどで吊り下げられたバードテントでゴロゴロしているウロコインコをよく見ますよね!
ウロコインコは穴のようになったバードテントが大好きなんです。
しかも、フリースやマイクロファイバーのようなふわふわした生地が大好き!
顔をスリスリして喜びます。
また、ハンモックでも十分です。
バードテントよりも簡単でお家にある布に紐を付けてあげるだけで出来上がり!
少し大きめのカゴなどを寝床に使用している方も時々見かけます。
ただ、ウロコインコは尾羽が長いため尾羽が伸ばせるようなカゴになると大きすぎて邪魔になってしまう可能性もありますね。
我が家のウロコインコは繁殖時以外はバードテントを使用しています。
繁殖を望む場合の巣箱設置について
ウロコインコの繁殖を望んでいる場合、巣箱の設置は生後半年頃より設置したほうがいいでしょう。
早ければ早いに越したことはありません。
いざ繁殖に時期になり巣箱に慣れていない場合、巣箱を警戒して巣引きが遅れる可能性があるからです。
我が家では、とまり木にとまれるようになったら、まずバードテントを設置して寝床に慣れさせます。
バードテントに慣れちょうとペットとして飼ってくれる人にもいいたいね!
繁殖後の巣箱について
ウロコインコは繁殖時期、2〜3回の巣引きを行います。
1回目の巣上げをして、巣箱をそのままにしておくと2回目の巣引きを始めます。
なので、繁殖を調整したいという場合は、巣箱の入り口に蓋をして入れなくする方法か、巣箱を取り外す必要があります。
個体によっては、夏前まで巣引きをする子がいますので、親鳥の体調や体力を見ながら巣箱をどうするか検討して下さい。
巣箱を常設した場合
巣箱を取り外すことなく、常設されている方もいます。
ウロコインコはセキセイインコと違って年中発情することはありません。
繁殖の時期以外は卵を産まないため、巣箱を常設しているからといって年中産卵するわけではありません。
なので自然にまかせて繁殖させたい方は常設しても大丈夫です。
巣箱を常設しておくほうが、ウロコインコにとって一番自然に近い形かもしれませんね。
まとめ
ウロコインコにとって巣箱は生活の一部です。
巣箱を設置できなくても巣箱に代わる代用品でウロコインコが快適に過ごせるよう工夫してみてください!
また、インコの種類によって巣箱の設置方法は異なりますので、お家で飼っていいるインコにあった寝床を作ってあげましょう。
コメント
コメント一覧 (6件)
はじめまして!
いつも勉強させていただいています!
ウロコインコをペアで飼おうと思っているのですが、プロの目から見てどのゲージがおすすめですか?
繁殖に向いている木箱のおすすめがあれば教えて貰いたいです。
よろしくお願いします!
はじめまして。
コメントありがとうございます。
ウロコインコをペアーで飼育するのであれば、広ければ広いほうが断然いいです。
ですが、スペースの問題などもあると思うので最低でもHOEIオカメ465くらいの大きさがいいと思います。
巣箱を設置するのであれば、外付けにしてあげるのが理想です。
理由は、ケージ内を広く使えるのと雛を取り出しやすいからです。
でも、一般の飼育ケージは巣箱を設置できる作りになっていないため、外付けする場合は側面の鋼線をカットしないといけません。
せっかくのケージがもったいないですよね(汗)
ケージ内に設置する場合は、一番高いところに設置してあげてください。
ケージ内が狭いようであれば、繁殖時期だけ設置して、それ以外はバードテントでも十分繁殖できます。
理想の巣箱は、縦長の高さがある巣箱がいいです。ウロコインコの全長が26cmくらいなので底面の4辺が30cmあれば大丈夫ですよ。
我が家の巣箱はすべて手作りなので、市販の巣箱はどれが合うのかわかりませんが、オカメ用の巣箱などで大丈夫だと思います。
底には針葉樹マットなどを厚めに敷いてあげてください。(厚さ5cm以上)
また、何かわからないことがあればいつでもご相談ください(^^)
迅速な返信ありがとうございます!
巣箱を外付けで設置するときは、何で巣箱を固定してあげると安定してなおかつ鳥さんにも安全でしょうか?
お返事が遅くなりました。
外付けする場合、巣箱の重さでケージの重心がズレ少しの衝撃でも傾いてしまうため、巣箱の下に台を置き巣箱がズレないように壁に寄せていました。
他には、巣箱に穴を開けて結束バンドで固定する時もありますが、インコ爪が引っかかる可能性もありますので注意が必要ですね。
こんばんわ。初めまして、今ウロコインコが初めて、卵を巣箱で産みました。巣箱のなかで卵がコロコロ言っていたので藁を入れてあげましたけど大丈夫ですか?心配です。今卵が四個あります。
はじめまして。
お返事が遅くなりました。
ウロコちゃんが初めて産卵されたとのことですが、ウロコインコは子育て上手と言われています。
ですが、初めての場合はうまく抱卵できない場合があります。その理由として、巣材があっていない、ストレスがあるなどです。
巣材ですが、雛を素上げするまでは交換できないのでたくさん入れてあげてください。厚みとしては10cmくらいです。
また、気になって何度も巣箱を覗きたくなりますが、ウロコちゃんにとってはストレスになるので雛の声が聞こえるまでは覗かないようにしましょう。
無事に生まれるといいですね!
また、なにかありましたらコメントください。