インコやペットのことをもっと知りたい人
- インコ(ペット)についてもっと知りたい。
- 情報はネットでいいのかな?本が良いのかな?
- 勉強のために変な本を買って損したくない。
このような疑問に答えます。
私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。
この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。
資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。
Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(インコ村)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪
インコの勉強をするには本がおすすめ
インコやペットの勉強には本がおすすめです。
元々、私が読書好きというのもあるのですけど
インコのことを勉強するために近くにブリーダーさんや相談できる獣医さんがいれば、教えてもらうのも一つの方法です。
でも、なかなかそういう環境は難しかったり、相手の方も忙しかったりするので気が引けますよね。
私の経験からですが、何を聞いたらいいのかも最初はわからなかったりもします。
それに比べると本を読むことは断然ハードルが下がります。
また、1冊の本ができあがるまでは出版という工程があります。
様々な人がチェックしてできあがるので、情報の信頼性も担保されてますよね!!
特に専門書になると、論文や情報源が引用されていて内容の信頼性はより高まります!
私が読んできた中で、おすすめの本を紹介していきます。
- 読みやすい
- 勉強になる
- 持ち運びやすい
コンパニオンバードの病気百科−鳥の医学書−
お値段は高いのですがおすすめの1冊です。
獣医師さんが書いており、どちらかというと専門書よりですが内容は詳しいです。
写真も豊富で、愛鳥の体調が気になった時に辞書代わりで使ってます。
インコのきもち−幸せな関係を築く50のポイント−
読みやすく、「TSUBASA」というペットの鳥を保護する団体を設立した方が書いてます
写真や図も多く読みやすいです。
インコのきもちだけでなく、しつけや餌などの健康面も書かれており1冊手元にあったら役に立ちますよ。
ザ・コニュア
全ページカラーです。
洋書を翻訳した本で、内容も詳しく情報源もしっかり書かれてます。
残念ですが、今はなかなか手に入れにくい本です。
愛鳥のための健康手作りごはん
犬の手作りごはんの本はいくつかありますが、鳥用を見つけちゃったので購入しました。
人が食べる料理?と思うほどおしゃれなごはんがたくさん載ってます。
シードで育てられている方、愛鳥にもっと愛情をかけてあげたい方にオススメです。
ペレットと違ってシードは栄養を考えてあげる必要があるからですね
世界のインコ
世界中のインコが載ってます。
図鑑のように見ていて楽しい本。
この本に載っている全てのインコを自分の目で見るのが夢です
A Guide to Colour Mutations and Genetics in Parrots
洋書です。
全て英語です。。。
(英語なので)読みやすくはないのですが、頑張って読んでます!
オウムの遺伝、カラーに知りたいならこの一冊かなと思います。
私が持っている本の一部を紹介しました。
1冊3000円以上する本もあり、なかなか高いです。
高いので、私はよく本屋に行って中身をよく確認してから買ってます。
買うなら損をしたくないからですね。
【無料体験あり】KindleUnlimitedなら中身も全て読めるし、損もしません
KindleUnlimitedはAmazonがしている電子書籍のサービスです。
登録すれば無料で30日間使えるので、なにか損することはありません。
30日がすぎる前に解約すれば無料で本の中身を知ることができます。
無料で読めるKindleUnlimitedの本
一部紹介しますね
インコとの交流に役立ちそうな本です。
見ていて楽しそうな本ですね。
KindleUnlimitedにあるのに私は買ってしまいました…
大型インコやオウムを考えている方に。
実はこの本も買ってしまってます。
インコのマンガも無料で読めます♪
KindleUnlimitedは登録も無料、読むのも無料です。
「インコのきもち」が読めるのは結構すごいなって思ってます。
インコの本だけでなく色々な本を取り扱っているので他の本も楽しめます
コメント