・インコと遊びたいけど遊び方がわからない
こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。
この記事では、簡単にできる遊び方や信頼関係が築けてからできる遊び方を紹介します。
インコは飼い主との信頼関係ができれば、積極的に遊びたがる子がほとんどです。
ケージの中から遊んでアピールをしてくることも。
遊ぶときは「ながら遊び」ではなくきちんと向き合いましょう。
そして、インコが嫌がることは絶対にしないことです。
これを守れば、毎日楽しくインコと遊ぶことができます。
私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。
この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。
資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。
Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(jolly.paradise)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪
【インコとの遊び方その1】初級編:誰でもできる簡単な遊び3つ
- インコとにらめっこ
- インコの鳴き声に合わせて口笛を吹く
- インコに話しかける
まずは誰でも簡単にできる遊びです。
おもちゃなどは一切使わないため、今すぐ始められます。
インコとにらめっこ
ルールは簡単です。
インコがじっと見つめてきた時に飼い主もインコをじっと見つめます。
先に目をそらしたほうが負け。
インコが先に目をそらしたら「〇〇ちゃんの負け〜」と教えます。
飼い主さんがわざと目をそらして負けるのもOKです。
何回か繰り返していくうちにルールを覚えてくれることも。
インコの鳴き声に合わせて口笛を吹く
インコが鳴いたタイミングで一緒に口笛を吹きます。
ポイントはインコの鳴き声の真似をすることです。
インコは仲間同士でコミュニケーションをとる時に声真似をして信頼度を強くしていきます。
飼い主が鳴き声を真似て口笛を吹くことによって、インコも信頼してくれるようになります。
歌うことが好きな子は口笛で吹いた歌を覚えてくれることもありますよ。
インコに話しかける
話しかけるのも立派な遊びのうち。
ケージの中にいる時でもできる遊びです。
優しい声で名前を呼んであげたり、問いかけをしてあげましょう。
普段から優しく声かけをしていると万が一、インコがパニックを起こした時にも落ち着かせることができます。
おしゃべりが好きな子は言葉を真似してくれることもありますよ。
【インコとの遊び方その2】中級編:インコが興味を持ったもので遊ぶ方法4つ
- ペットボトルのフタをひっくり返す
- 物を落として遊ぶ
- 綱引き
- サッカー
おもちゃや物を使って遊ぶ場合、インコが興味を持った物で遊ぶことが大前提です。
インコによってはおもちゃを怖がる子もいます。
まずはおもちゃや物になれることから始めましょう。
ペットボトルのフタをひっくり返す
綺麗に洗ったペットボトルの蓋をインコの前でひっくり返して見せましょう。
何回か繰り返すうちに、インコも自分でひっくり返して遊ぶようになります。
インコが蓋をひっくり返せたら褒めてあげることも忘れずに。
飼い主が楽しそうに遊んでいる姿を見て、インコも遊ぶようになりますよ。
物を落として遊ぶ
インコが高いところから落としたものを飼い主が拾って戻す遊びです。
ポイントはインコがくわえやすく、運びやすいものを選ぶこと。
落としたものを目で追う→飼い主が机の上に戻す→落としたものを目で追う
この流れをインコが飽きるまで繰り返します。
私たちからすると楽しいのか疑問に思う行動でも、インコにとっては楽しいようです。
綱引き
インコがものをくわえている時に反対側を軽く引っ張ってみましょう。
準備するものはヒモじゃなくても大丈夫です。
割り箸や綿棒、ストローなどインコが興味を持ったものでOK。
最初はうまくいかなくても、繰り返すことにより引っ張り返してくれるようになりますよ。
インコが嫌がるようなら無理に引っ張らず、遊んでいる様子を見守ってくださいね。
サッカー
インコの前で指ではじきボールを転がします。
慣れてきたら、インコがつついたりしながらボールを運ぶことも。
ボールをたくさん走って追いかけるだけでもストレス解消と運動不足解消の効果が期待できます。
【インコとの遊び方その3】上級編:人の手に慣れてきたらできる遊び3つ
- インコとスキンシップ
- インコと握手
- インコと階段遊び
人の手を怖がらないインコや手乗りのインコに限られてしまう遊びです。
インコによっては人の手を怖がる子もいますので、無理やり触ろうとするのはやめましょう。
インコとスキンシップ
インコの顔まわりや嘴(くちばし)を優しく撫でてあげましょう。
インコは顔まわりを撫でられるのが大好き。
スキンシップはインコにとっても飼い主にとっても幸せな癒しの時間になります。
インコ自ら「撫でてアピール」をしてくることもあり可愛いですよ。
インコと握手
インコの目の前に指を出し、足でつかませて握手をします。
それぞれの足で握手ができるようになったら交互に握手をして遊びましょう。
最初のうちはインコもわからず指に飛び乗ってしまいますが、繰り返すうちに片足で指をつかんでくれるようになります。
たくさん褒めてあげてくださいね。
インコと階段遊び
それぞれの手の高さを変えてインコの足元の前に出します。
手を階段に見立てることにより、インコが「ピョン」っと飛び移ります。
繰り返していくと階段が長くなり、お互いに楽しく遊べますよ。
【おまけ】インコの遊び場を作る方法
ケージの中におもちゃをたくさん置くとケージ内が狭くなり逆にストレスとなってしまいます。
放鳥時にお気に入りの遊び場があったらインコも楽しいですよね。
簡単に作れる遊び場をご紹介します。
バードアスレチック
100均で販売されているコルクボードを使って作る遊び場です。
好きなアスレチックと組み合わせるだけ。
簡単なので手軽に遊び場が作れます。
ストローのおもちゃ【ブランコ】
ブランコで遊ぶのはもちろん、ストローは噛み心地がよくかじることが大好きな子にとってはオススメのおもちゃです。
噛むことによりストレス発散にもなります。
まとめ
- インコが慣れるまでは簡単に始められる遊びから慣れていく
- インコが好きなアイテムを使って一緒に遊ぶ
- インコが手に慣れてきたらスキンシップなど触れ合って遊ぶ
インコはとっても遊び好きで賢い鳥です。
放鳥時やケージの中にいる時もたくさん遊んだり、話しかけてあげましょう。
飼い主が愛情を注げば注ぐほどそれ以上の愛情を返してくれます。
こちらでご紹介した遊び方はほんの一部です。
愛鳥が好きな遊びをぜひ見つけてくださいね。
たくさん遊んで、お互いに楽しく癒される時間を共有してください。
コメント