インコに塩土を与えるべき?デメリットとメリットをご紹介

【賛否あり】インコに塩土を与えるべき?デメリットとメリットをご紹介
相談者

・ペットショップなどでよくみる塩土って何?
・インコに塩土を与えるデメリットとメリットが知りたい
・インコに塩土を与える時の注意点が知りたい

こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。

塩土はインコに絶対に与えなくてはいけないものではありません

飼育本の中には塩土を副菜として与えることを推奨しているものもあれば否定的なものも。

塩土は与えることへの賛否が飼育本や獣医師によって分かれています。

この記事ではインコに塩土を与えることへのデメリットやメリット、与える場合の注意点をご紹介します。

記事を書いている私

私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。

この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。
資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。

Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(jolly.paradise)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪

たっぷできるもくじ

塩土とは?

【賛否あり】インコに塩土を与えるべき?デメリットとメリットをご紹介

塩土とは塩、赤土、ボレー粉を混ぜて硫酸カルシウムで固めたものです。

配合量、成分比はメーカーによって異なり、炭を配合している商品もあります。

シードをメインで食べているインコが不足する栄養素を補うための副菜として位置付けられます。

インコに塩土を与えるデメリット3つ

【賛否あり】インコに塩土を与えるべき?デメリットとメリットをご紹介
インコに塩土を与えるデメリット3つ
  • 塩分の過剰摂取になる
  • グリットインパクションを起こす
  • 不衛生になりやすい

インコに塩土を与えるデメリットは3つ。

塩土を与えることへの否定的な意見はメリットよりもデメリットのほうが大きいと考えられているからです。

塩分の過剰摂取になる

インコは塩土を過剰摂取することにより、塩分過多になりやすいです。

インコにより好き嫌いが分かれますが、塩土には中毒性があります。
私たち人間も塩分は美味しく感じるのと同じですね。

塩土をケージの中に入れっぱなしにすると、インコが好きな時に好きなだけかじれてしまいます。

塩土を与える場合はケージの中に入れっぱなしにしないようにしましょう。

必要な分をシードに振りかけて与えるなど工夫が必要です

ペンさん

塩分はやみつきになるばい!

グリットインパクションを起こす

塩土を過剰摂取するとグリット・インパクションを起こす可能性があります。

塩土には赤土が含まれているからです。

インコにはもともと筋胃(きんい)に多少のグリットがあり、食べたものを胃ですりつぶします。

しかし、このグリットが溜まりすぎるとグリット・インパクションを起こします。

グリットインパクションとは
鳥は胃を2つ持っています。
そのうちの1つ、筋胃(きんい)に砂が詰まってしまう症状です。
筋胃にある砂をグリットと呼びます。

記事を書いている私

グリット・インパクションを起こすと嘔吐や食欲不振がみられるよ。

不衛生になりやすい

塩土は管理が少し難しいです。

塩土をケージに入れっぱなしにしているとカビや雑菌が繁殖しやすくなります。

本来、塩土はそう簡単にカビや雑菌が繁殖することはありません。

インコの糞や尿、飲み水が塩土にかかりそこからカビや雑菌が繁殖してしまうのです。

インコは糞や尿を決まった場所でできないため、塩土にかかってしまいます。

糞や尿が原因でケージに入れっぱなしにしてある塩土は不衛生になってしまうのです。

インコに塩土を与えるメリット2つ

【賛否あり】インコに塩土を与えるべき?デメリットとメリットをご紹介
インコに塩土を与えるメリット2つ
  • ミネラルが摂取できる
  • ストレス解消になる

インコによっては不足している栄養素が補えるなどメリットもあります。

ミネラルが摂取できる

塩土を与えることにより、ミネラルが摂取できます。

塩土の中に塩が含まれているからですね。

基本的にはシードが主食のインコがミネラルを補給するために塩土を食べます。

そのため、ペレットが主食のインコには塩土は必要ありません
ペレットはインコの総合栄養食品なので、ミネラルもきちん配合されています。

塩土を与えてしまうとミネラルの過剰摂取となってしまうので注意しましょう。

記事を書いている私

塩分が気になる場合はボレー粉(牡蠣の殻)カルトンボーン(イカの甲)でミネラルを摂取することができます。

ストレス解消になる

塩土をかじることでストレス解消になります。

塩土によっては噛み応えがあり、インコにとってストレス解消やくちばしを整える道具になります。

インコに塩土を与える場合は「塩土を小さく砕いて与える」「ケージに入れる時間を決める」など、飼い主さんが量を調節してください。

しかし、ストレス解消やくちばしを整える道具は自然木の止まり木やおもちゃで代用できます。

必ずしも塩土でなくてはならないわけではありません。

上でも紹介した通り塩土には様々なデメリットもあるため、飼い主さんが見極めてあげてください。

記事を書いている私

信頼できる獣医さんに塩土に対する意見を聞いてみるのもオススメです。

インコに塩土を与える時の注意点2つ

【賛否あり】インコに塩土を与えるべき?デメリットとメリットをご紹介
インコに塩土を与える時の注意点2つ
  • インコに塩土を与える量を飼い主さんが調整する
  • 汚れた塩土は取り替える

インコに塩土を与える場合、注意が必要です。

与え方によっては病気になってしまう可能性があります。

インコに塩土を与える量を飼い主さんが調整する

塩土を与えっぱなしにするのは危険です。

デメリットでもご紹介した通り、インコは自分で食べる量を調整できないため塩土をかじり続けてしまいます。

インコの健康を考えてミネラルを補給しようとしているのに、却って塩分過多により病気になってしまいます。

必ず飼い主さんが与える量を調整してください。

記事を書いている私

主食がペレットのインコに塩土は必要ありません。
あくまで主食がシードのインコに限ります。

汚れた塩土は取り替える

糞や尿、水がかかってしまった塩土はすぐに取り替えましょう

どんなに気をつけていても、ケージの中に入れていると汚れてしまうことがあります。

汚れた塩土をインコが食べてしまうのは不衛生ですし、害になってしまいますよね。

塩土が汚れてしまったらすぐにケージから出してください。

まとめ

  • インコにとって塩土は必ず必要なものではない
  • 塩土を摂取することで得られるメリットもある
  • インコに塩土を与える場合は与え方に注意がいる

ここまでデメリットを多めに伝えてきました。

インコにとって塩土が必ず必要なものではないからです。

ミネラルを摂取でき、ストレス解消になるメリットもあります。
しかし、他のものでも代用できるのです。

塩土を与えるメリットよりもデメリットの方が多い分、否定的な意見が多いと個人的には思います。

迷った時はかかりつけの動物病院で相談することもオススメです。

まずはデメリットとメリットを理解した上で、塩土を与えるかどうか飼い主さんが判断してあげてくださいね。

【賛否あり】インコに塩土を与えるべき?デメリットとメリットをご紹介

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

たっぷできるもくじ