意外と知られていない金属中毒!飼い主さんの意識で防げます

意外と知られていない金属中毒!飼い主さんの意識で防げます
相談者

・金属中毒ってなに?
・インコの金属中毒の原因が知りたい
・インコが金属中毒になったらどうしたらいいの?
・金属中毒の予防方法を知りたい

こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。

意外と知られていないインコの病気、「金属中毒」。

金属中毒とはインコが金属類(鉛、亜鉛、銅など)を誤飲することで起こる症状で貴金属中毒症と呼ばれます。

好奇心旺盛なオカメインコセキセイインココザクラインコに多く発症しています。

記事を書いている私

私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。

この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。
資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。

Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(jolly.paradise)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪

たっぷできるもくじ

インコが金属中毒になる原因

意外と知られていない金属中毒!飼い主さんの意識で防げます

金属類(鉛、亜鉛、銅など)を誤飲してしまうからです。

誤飲の多くは放鳥時に「ながら放鳥」をすることが原因で起こります。

テレビを見ながら、ゲームをしながら放鳥をせずしっかりと見守ることが大切です。

相談者

でも、インコが金属類を飲み込むことってあるの?

ペンさん

インコやオウムは光るものがバリ好きばい。

そして、鳥はグリットを体内にためて、消化を助ける働きがあります。

この習性が関連して好奇心から金属を飲み込んでしまい発症するケースが多いです。

グリットとは

砂嚢(さのう)に貯める消化に使う粒の事。グリットを使い種を砕いて消化を助ける。ボレー粉などからなる。

引用元:小鳥のセンター病院

身の回りにある金属中毒を引き起こすもの

意外と知られていない金属中毒!飼い主さんの意識で防げます
身の回りにある金属中毒を引き起こすもの
  • カーテンや釣り具の重り
  • 家具の塗装
  • ストラップやアクセサリーなど
  • おもちゃのメッキやケージのメッキ
  • 電源コードやコンセント類
  • お金(硬貨)

など

鉛、亜鉛、銅と聞くとあまり馴染みがないですが、家の中には意外と多く、キリがありません。

また、鳥用のおもちゃやケージであっても亜鉛メッキが使用されているものがあり注意が必要です。

特に安価なものに多く使われている傾向があるので、鳥用だからと安心せず、材質は塗装やメッキまで必ずチェックするようにしましょう。

ケージを選ぶ時に少し、値段は張りますがステンレスケージを選ぶと安心です

亜鉛メッキのケージは古くなるとメッキが剥がれてインコが誤飲してしまう可能性があります。

金属中毒の主な症状6つ

意外と知られていない金属中毒!飼い主さんの意識で防げます
金属中毒の主な症状6つ
  • 食欲がなくなる
  • 嘔吐
  • 排泄物の色の変化(濃緑色の場合は要注意)
  • 下痢
  • 止まり木からの落下
  • 痙攣

基本的には消化器症状が多くみられます。

しかし、重症化すると神経症状もみられ後遺症が残ることも。

誤飲したことを確認した場合は症状が出ていなくても様子見をせず、病院へ連れて行きましょう。

記事を書いている私

日頃の健康チェックが金属中毒だけではなく、様々な病気の早期発見につながります。

金属中毒の治療方法

意外と知られていない金属中毒!飼い主さんの意識で防げます

金属中毒になってしまった場合、キレート剤や強肝剤などが処方されます。

万が一、インコが金属を誤飲してしまった場合、すぐに病院で診てもらうことが金属中毒を治す重要なカギです。

金属中毒は治療が遅れると数日で死亡する可能性があるとっても怖い病気。
しかし、すぐに病院で診察をしてもらえれば特効薬の解毒剤があります。

決して治らない病気ではないのです。

金属中毒の予防方法

意外と知られていない金属中毒!飼い主さんの意識で防げます

金属中毒の予防方法は、インコが金属を食べないようにすること

しかし、私たちの身の回りにはそこら中に鉛、亜鉛、銅が存在しており全てを取り除くとなると家にものを置けなくなってしまいます。

ですので、インコがいる空間には置かないようにしましょう

ケージや中に置くおもちゃには鉛、亜鉛、銅が使われていないか(塗装やメッキも含む)、放鳥する部屋に誤飲しそうなものはないか今一度、確認してくださいね。

鳥用」と書いてあるものでも素材は必ずチェックしてください。

金属中毒は飼い主が注意するだけで防げる病気なのです。

記事を書いている私

誤飲だけでなく長期間にわたっておもちゃの金具やケージを噛むことによって発症することもあるよ。

まとめ

  • インコが金属中毒になる原因は金属類(鉛、亜鉛、銅)を誤飲してしまうから
  • インコのおもちゃやケージは材質を細かくチェックする
  • インコが金属中毒になった場合の主な症状は消化器症状
  • インコが金属中毒になった場合の治療方法は処方薬を服用
  • インコがいる空間には金属類を置かない

インコの金属中毒は事前に防ぐことができますし、薬で治すこともできます。

しかし、長期間の治療や後遺症が残ることも。

インコの身の回りに危険なものを置かない、「ながら放鳥」をしない。
これを徹底するだけで金属中毒になるリスクが低くなります。

今一度、インコの周りにある素材を見直してみてくださいね。

意外と知られていない金属中毒!飼い主さんの意識で防げます

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

たっぷできるもくじ