ダイニングテーブルに棚をくっつけてみました

記事を書いている私

こんにちは!インコとわんこのブリーダーをがんばっている飼育係のjolly(@jolly_parakeet)です!

DIY歴3ヶ月の私がまたDIYにチャレンジしてみました。

リビング棚の崩壊に懲りず、今度はダイニングの棚です。

たっぷできるもくじ

作る前にしたこと

賃貸住宅に住んでいるため、食器棚と台所の上下に棚が少しある程度の収納力です。
そして、キッチンは狭い(T_T)

調理器具や調味料、ダイニングテーブル周辺の物はダイニングテーブルの上に出しっぱなしになっていることが多かったです。見た目も乱雑になりますし、どこに何があるのかもわかりにくく、整理整頓したいと思いました。
そうです、今回のコンセプトはダイニングテーブルの機能をアップしよう!です。
もちろん棚の色は白色です。

リビング棚を制作した経験もあり、またまたディアウォールを使ってダイニングテーブルの上に棚を作ろうかなと思いました。
しかし、ディアウォールは歩き出します!(笑)

ですので、今回は元々使っていたダイニングテーブルに柱を固定し、そこに棚を作ってしまおうと考えました。
しっかりした設計図が必要です\(^o^)/

設計図

こんな感じ(^_^;)

絵が下手ですみません。。。(絵は下手ですがメジャーで幅や高さ、棚の奥行きなどはしっかり測っていきましたよ(笑)

必要なもの

  • ツーバイフォー(2×4):2本(柱にします)
  • 棚2つ
  • 棚受け(今回は可動式ではなく柱に固定しちゃいます)
  • ネジ

またまたツーバイフォーを使います。
ホームセンターに行き、長いものをカットしてもらおうと考えましたが、既製品でちょうどいい長さのものがありましたので、それを買ってきました\(^o^)/

以前、リビングの棚で購入したEGボード(思っていた奥行きの板がなかったのでホームセンターでカットしてもらいました)。ホームセンターで購入したものはカットしてくれるサービスがある場合があります。
積極的に活用していくとキレイにカットしてくれますし、作業時間が短縮できます。

道具

道具

リビングの棚の反省を活かしとっても便利なものを見つけました!
ツーバイフォー用の定規!!

ツーバイフォーのサイズにぴったりの定規になっており、ツーバイフォーの中心部分に穴を開けたり、長さを測定したりとっても便利です。今回の棚を作る際、棚受けを固定する部分をツーバイフォーの中心にしたかったので購入しました。これのおかげでメジャーで測って、計算して、印をつけて、、、という作業が一瞬で終わらせることができました\(^o^)/

ツーバイフォー定規

ぴったりサイズです。

ゴム板は柱の足につけるために買いました。

作り方

ツーバイフォー

以前買ったペンキでツーバイフォーを白く塗りました。
ペンキ塗りが手早くなった気がします。ちょーポジティブ思考な私!(゚∀゚)
色は統一させたほうが見栄えはいいですよ♪
そして、この部分にゴムを貼り、柱で床を傷つけないようにしていきます。

ゴム板

ツーバイフォー定規をあてて、線を引き、ハサミでカット。

足

どうですか?ぴったりですよ!

足

。。。ホコリがたまってしまうかも。。。

柱と机

柱をテーブルに固定していきます。
本当は机の裏側に固定したかったのですが、ネジを締めにくく、難しそうだったので上にしました。
ちなみに、このダイニングテーブルは「イケア」で購入したものです!

水平器

水平器

棚が水平になっているかをしっかりチェックしていきます。
スマホのアプリで水平器となるものがありますが、スマホ自体がケースを付けていたり、スマホの形が床にしっかりくっつかないと水平器の意味をなしませんので、私はちゃんとした水平器を買いましたよ(*^^*)
DIY技術も少しずつ進歩しているはずです(^_^;)

ダイニング棚

柱に棚受けを固定していきます。
ツーバイフォー定規のおかげで簡単に中心に取り付けることができました!

これらの作業を繰り返し。。。

完成

できました!!

ダイニング棚

壁と棚は固定されていませんが、隙間はほとんどなくくっつけられるように作りました!

そして。。。

設計図

デッドスペースを発見しました!収納はデッドスペースを上手に活用しないといけませんよね。
急いでホームセンターに必要なものを買いに行き。。。

ダイニング棚

完成です!!!

ダイニングの棚は机に固定されているためグラグラしませんし、倒れる心配もありません。
棚受けの耐荷重さえ守っていれば壊れることはないと思います、思いたいです(^_^;)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

たっぷできるもくじ